WEKO3
アイテム
教職課程におけるICT利活用教育に関する一考察
https://kyujyo.repo.nii.ac.jp/records/2000047
https://kyujyo.repo.nii.ac.jp/records/2000047aaec3ba8-5a53-4cf9-8ceb-fd1e5f2db3da
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 教職課程におけるICT利活用教育に関する一考察 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | GIGAスクール構想 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教職課程 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ICT利活用 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | GIGA school concept | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | teacher training courses | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ICT utilization | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | On ICT Utilization Education in Teacher Training Courses | |||||||
言語 | en | |||||||
著者 |
鄭 俊如
× 鄭 俊如
|
|||||||
著者(英) | ||||||||
姓名 | Junru ZHENG | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 令和3年8月「教育職員免許法施行規則等の一部を改正する省令」が公布され、「令和の日本型学校教育」 の構築に向けた情報通信技術(ICT)の活用に関する基本方針が出された。基本的な考え方のうちの1つは、 すべての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びなどを実現するために、これまでの実践とICTと を最適に組み合わせることで、様々な課題解決、教育質の向上につなげていくことである。教職課程認定 大学においては、新時代に対応できる教員養成モデルの構築が急務である。 本稿は、ICTに対応できる高い指導力を有する教員育成を求められている現状を踏まえて、中学校(国語) 及び高等学校(国語・書道)教育免許取得予定者を対象とするデジタル教科書、電子黒板、各種電子ツー ル・電子コンテンツの利活用教育をはじめ、ICT活用環境の構築、オンライン授業の実施などの実践的な 能力を育成する教育内容及び教育効果について検討する。 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | In August 2021, the “Ministerial Ordinance Amending Some Provisions of the Teacher’s License Law Enforcement Regulations”, and a basic policy regarding the utilization of Information and Communication Technology (ICT) for the development of“ Japanese-style school education in Reiwa” was announced. One of the fundamental ideas is to combine previous practices with ICT optimally to address various challenges and enhance the quality of education in order to realize individualized and tailored learning for all children, bringing out their full potential. In teacher training universities, it is urgent to establish a teacher training model that can adapt to the new era. This paper will discuss educational content and educational effects that digital textbooks, electronic blackboards, various electronic tools and contents, construction of ICT utilization environments, and implementation of online classes. |
|||||||
言語 | en | |||||||
書誌情報 |
ja : 九州女子大学紀要 巻 60, 号 2, p. 215-223, 発行日 2024-02-28 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 九州女子大学 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1884-0159 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12452639 |